Nifty、ついに終焉みたいです。
考えてみれば、あそこが私のパソコン通信というかインターネットの原点でした。
NiftyとASAHIパソコンが日本のネット創世記を支えたと言っても過言ではないです。
当時はモデム一式を購入すると無料でニフティのアカウントIDが付いてたんですね。
もう接続してからは、毎日、それこそ、今で言うところの2ちゃんねる状態でしたね。
おかげでセンターとはしょっちゅう揉め事起こしてね(笑)ホントお世話になりました。
その後は、平和なフォーラムから、徐々にハッキングな世界に傾倒していくことに…
そして、ついにネットのすべてに嫌気がさしてアナログ~ISDN導入までの何年かは
完全にインターネットから遠ざかっていた時代もありましたが、結局、ネット復帰後も
それっきりプロバとしてのニフティに戻る事はありませんでした。
当時は荻窪圭氏の こんな本 とかを読みまくってましたね。
荻窪さんのカオスなサイトは私の理想でした。