ハギワラシスコム、民事再生法の適用へ

ハギワラシスコムが3月31日、名古屋地裁へ民事再生法の適用を申請したと帝国データバンクが報じた。負債は約100億円。
1953年創業当時は非鉄精錬会社だったが、90年代に半導体に転換。ファブレスメーカーとしてフラッシュメモリなどを販売し、2006年5月期の売上高約305億6600万円だった。
しかし、近年は単価下落もあり、損益面が悪化。量販店向け販売の縮小などで10年5月期に売上高が約246億6900万円にまで落ち込んでいた。メーカーへの販売比率の増加から回収期間が長くなり資金繰りが悪化。今期に入っても改善せず、資金繰りが限界に達していたという。(ITmedia)