Bloombergは、AppleがAmazon.comを「App Store」の名称を使用することに対して起訴を起こしたと3月21日付けの記事で報じている。
Bloombergによれば、この訴訟は、Amazonが「App Store」の名称を同社サイトやマーケティング資料などでの使用の禁止を求めており、Appleはまた、損害賠償も求めているという。Appleの広報担当者Kristin Huguet氏は、米CNETの電話インタビューに対して、「われわれはAmazonに対し、アプリストアの名称を模倣しないよう求めた。消費者を混乱させ誤解させるからだ」と述べた。この件に関して、Amazonの広報担当者はノーコメントとしている。
Amazonは2010年9月、モバイルアプリケーション販売に参入することを発表、年間費99ドルの開発者プログラムと、「Android」アプリケーションを販売する「Appstore」の計画を明らかにした。
Appleは、「iPhone 3G」のリリース直後に「App Store」の商標登録を出願している。(Cnet news)
Apple Claims Amazon.com Improperly Using ‘App Store’ Trademark – Bloomberg