AT&TとVerizon、日本への通話とメッセージを無料

米通信大手AT&TとVerizonは現地時間の3月14日、東北地方太平洋沖地震を受け、日本への通話およびテキストメッセージの送信を期間限定で無料にすると発表した。
AT&Tは、3月11日~31日の携帯電話(プリペイドを除く)からの日本への国際電話とテキストメッセージを無料にするほか、固定電話に関しても3月31日まで60分までの通話を無料にする。Verizonも携帯電話で同様の措置を3月11日~4月10日の期間で実施。こちらはプリペイドカードでの通話も同期間中はチャージしない。
また両社はテキストメッセージでの被災地などへの寄付も受け付けている。AT&Tの携帯電話から90999に“redcross”とメッセージを送ると通信料無料で赤十字に10ドル寄付できる。Verizonの同様のサービスでは、献金先として赤十字を含む10の団体を選択できる。
そのほか米大手ISPのTime Warner Cableも、3月11日~4月15日にIP電話での日本への通話を無料にすると発表している。またPhoneScoopによると、米通信3番手のSprintも公式発表はしていないが、3月11日~4月10日に同様の措置をとると伝えている。(ITmedia)